

●TSUTAYA DISCAS/TVってどんなサービス?
●店頭のレンタルサービスとの違いは?
●肝心の利用料金は?
TSUTAYA DISCASは店頭に行かなくてもCD/DVDをレンタルでき、自宅に届けてくれて返却はポストへというサービス。
利用料金は月額1,865円(税抜き)となっています。
次に、TSUTAYA TVは10,000本以上のの作品が月額933円(税抜き)で見放題で楽しめる動画配信サービス。
30日間の無料お試し期間中はDISCAS/TVどちらのプランを体験できますが、
期間終了後はどちらかのプランを選択、またはDISCAS/TVどちらも利用する事が可能。
その際は、月額2,417円(税抜き)となります。
他社の動画配信サービスとは異なって、CD/DVD/Blu-rayを実際にレンタルするスタイルが選択でき、口コミで広がり人気を伸ばしていて、
実際に体験して、感じたメリット・デメリットを紹介していきます。
最後まで読めば、TSUTAYA DISCAS/TVを利用したくなります。
- TSUTAYA DISCAS/TVの特徴
- TSUTAYA DISCAS/TV 7つのデメリット
- TSUTAYA DISCAS/TV 9つのメリット
- TSUTAYA DISCAS/TVの評判・口コミ
TSUTAYA DISCAS/TVの特徴
TSUTAYA DISCAS
月額料金 | 月額1,865円(税抜き) |
---|---|
無料利用期間 | 30日間 |
DVD/Blu-ray/CDレンタル可能本数 | 無制限(※一部条件あり) |
TSUTAYA TV
月額料金 | 月額933円(税抜き) |
---|---|
無料利用期間 | 30日間 |
配信本数 | 10,000本以上 |
同時視聴台数 | 1台 |
ダウンロード機能 | あり |
TSUTAYA DISCASはCMでもお馴染みの店舗に行く事なく自宅で好きなDVD/Blu-ray/CDがレンタルできるサービス。
4つのプランがあり、スタンダードなプランは月額費用は1,865円(税抜き)。
TSUTAYA TVは月額933円(税抜き)で好きな作品が見放題の動画配信サービス。
どちらも30日間の無料お試し期間が設けられているので、自分に合わないと思えば退会しても問題ありません。
その際の解約金は発生しないのでお試し期間を思う存分楽しむのもありです。
TSUTAYA DISCAS/TVの強み
TSUTAYA DISCAS/TVの強みと言えば、やはり実際の店舗を運営しているという実績。
そして、動画配信サービスを利用するのが慣れない、不安な方も自宅にDVD/Blu-ray/CD届くので馴染みやすいサービスです。
TSUTAYA DISCAS/TV 7つのデメリット
実際に、30日間の無料お試し期間を利用して感じたデメリットを紹介します。
DISCAS/TVのデメリットをそれぞれ紹介していきます。
TSUTAYA DISCAS 3つのデメリット
- 一度に借りられる枚数には限りがある
- レンタルしたい作品の在庫がない場合もある
- 状況次第では損する事もある
1個づつ説明していきます。
一度に借りられる枚数には限りがある
先程4つのプランがあると言いましたが、プラン毎に借りられる枚数が違ってきます。
プラン
|
一度に借りられる枚数 |
---|---|
定額レンタル4 | 2枚 |
定額レンタル8 | 2枚 |
定額レンタル12 | 4枚 |
定額レンタル24 | 6枚 |
多くの利用者が選択しているプランが「定額レンタル8」となっています。
プランが変われば月額費用が変わるのは当然ですが、一度に借りても全てを見る事なく返却する人が大半だと思うので、
定額レンタル8のプランで充分。
また、お店の場合、一度に借りられる枚数に上限がないので、慣れるまでに違和感を感じるかもしれませんね。
ただ、借りた2枚を返却すれば、再度同じ枚数を借りる事ができるので安心してください。
レンタルしたい作品の在庫がない場合もある
ここは店舗でも同様で、レンタルしたい作品の在庫がない場合があります。
旧作だとあまり気にする必要はないものの、新作だと起こりうるデメリット。
なので、いつまでも人気作品がレンタルできないという問題に遭遇する可能性もあります。
状況次第では損する事もある
TSUTAYA DISCASは定額サービスなので、借りない月が発生すると損をする事になります。
レンタルしても、レンタルしなくても、月額費用が発生してしまうので、注意しなければいけません。
TSUTAYA TV 3つのデメリット
- 配信動画の数が少ない
- 画質がイマイチ
- 家庭用テレビでの再生が非対応
- 複数端末での同時視聴ができない
こちらも1個づつ説明していきます。
配信動画の数が少ない
TSUTAYA TVの動画配信本数は約30,000本となっていますが、見放題タイトルは約10,000タイトルとなっています。
動画配信サービスの中では充分なタイトル数であるものの、他社と比較すると若干物足りなさは感じます。
他社比較
|
配信作品数 |
---|---|
U-NEXT | 140,000本 |
Hulu | 60,000本 |
dTV | 120,000本 |
Paravi | 8,000本以上 |
FODプレミアム | 40,000本 |
ただ、後で紹介していきますが、毎月ポイント付与があるため、新作・準新作のタイトルはそちらで楽しむ事が可能。
多くのタイトルを見放題で楽しみたいのであれば、U-NEXTかHuluをおすすめします。
画質がイマイチ
TSUTAYA TVの画質は、SDとHDの2通り。
しかし、見放題タイトルの多くがSD画質での再生のみに対応している状況です。
他社の動画配信サービスと比較すると、やはり物足りない感じ。
ただ、SD画質はDVD再生と同じ画質という事もあり、普通に視聴する分には気になる事はほとんどないでしょう。
どうしても綺麗な画質で作品を視聴したいという場合は、フルHDに対応しているWOWOWがおすすめ。
家庭用テレビでの再生が非対応
残念な事に、TSUTAYA TVは家庭用テレビでの再生が非対応となっています。
PS4、Wii Uなどのゲーム機器、FireTV Stickやクロームキャストといったスティック型デバイスでの再生は非対応。
なので、PCやスマホ、タブレット端末でのみ再生可能。
複数端末での同時視聴ができない
TSUTAYA TVは複数端末での同時視聴には対応していません。
家族がそれぞれ違う作品を視聴したいとなった時には喧嘩の原因にもなりかねません。
一人暮らしならTSUTAYA TVで充分ですが、家族がいる方は最大4台まで同時視聴可能なU-NEXTがおすすめ。
TSUTAYA DISCAS/TV 9つのメリット
では、次にTSUTAYA DISCAS/TVのメリットを紹介します。
TSUTAYA DISCAS 5つのメリット
- 借りるのも返却する手間が楽
- 返却期限も延滞料金がかからない
- 在庫があれば97%翌日に到着
- 旧作は借り放題
- レンタル可能枚数は翌月に繰越できる
1個づつ説明していきます。
借りるのも返却する手間が楽
TSUTAYA DISCASを利用する最大のメリットとしては、自宅で借りれて、ポストへ返却という点でしょう。
仕組みとしては、「定額リスト」というものを作成し、その中から優先順位の高い順にCD/DVD/Blu-rayが自宅へ発送。
ただし、プランに応じて一度にレンタルできる枚数が決まっているので、注意してください。
手順は、借りた作品は封筒に入って自宅に届き、返却時は届いた時の封筒に入れてポストへ入れるだけ。
※封筒は絶対に捨てないようにして下さい。
返却期限も延滞料金がかからない
「返却期限を過ぎてしまった!」という経験は誰でも1度はあるはず。
しかし、TSUTAYA DISCASならそんな心配は必要なし。
返却したら次が送られてくる仕組みなので、返却しなければ月額費用がもったいないという事にはなりますが、
急な出張や万が一返却できなくても焦る心配がないのは助かりますね。
在庫があれば97%翌日に到着
TSUTAYA DISCASに在庫さえあれば、新作だろうと旧作だろうと関係なしに97%翌日に自宅に届きます。
見たい作品が店舗になくて探し回っていた事を考えると、かなり効率的なサービス。
見たい作品の優先順位を上げてリストを作成しておけばいいだけです。
旧作は借り放題
定額レンタル8・16・24のプランにしておけば旧作は借り放題。
新作、準新作には借りれる枚数に制限があります。(※定額レンタル8なら8枚まで)
例えば、定額レンタル8なら、新作、準新作を8枚借りて、9枚目以降は旧作を借りるといった感じが最もお得な方法。
定額レンタル24なら新作、準新作は24枚、25枚以降は旧作を借りるといった感じですね。
ただ、1ヵ月に10枚借りて見る人は比較的少ないので、標準的な定額レンタル8がおすすめ。
レンタル可能枚数は翌月に繰越できる
レンタル可能枚数は翌月に繰越す事が可能なので、無理して借りる必要はありません。
プラン
|
最大繰越し可能枚数 | 最大レンタル可能枚数 |
---|---|---|
定額レンタル4 | 4枚/月 | 8枚/月 |
定額レンタル8 | 8枚/月 | 16枚/月 |
定額レンタル16 | 16枚/月 | 32枚/月 |
定額レンタル24 | 24枚/月 | 48枚/月 |
一覧を見て、自分が見れる範囲のプランを選択してください。
ただ、自宅でこれだけの枚数がレンタルできるのは大きなメリットです。
TSUTAYA TV 4つのメリット
次に、TSUTAYA TVのメリットを紹介します。
- 毎月1,080ポイントが貰える
- 倍速再生に対応
- 動画がダウンロード可能
- 成人向け動画も視聴可能
こちらも1個づつ説明していきます。
毎月1,080ポイントが貰える
TSUTAYA TVには、見放題タイトルとは別に、有料でレンタルできるタイトルがあります。
イメージとしては、U-NEXTと同じ仕組みだと思ってください。
TSUTAYA TVに加入してれば、毎月1,080ポイントが付与付与されます。
有料タイトルは1本当たり540ポイントが必要となるので、月に2本は実質無料で視聴可能というわけ。
TSUTAYA TVの新作タイトルはDVD/Blu-rayの発売日に視聴解禁となるので、最速で楽しむ事が可能。
月額933円(税抜き)で新作タイトルが2本、実質無料だと考えればお得ですね。
倍速再生に対応
この機能が意外と便利で、使いだしたら無くてはならない存在になります。
「0.5・0.8・1.0・1.5・2.0」で倍速設定が可能なので、自分の使いたいシーンで使えばOK。
他社には倍速再生がない場合もあるので、この点ではTSUTAYA TVを選択する大きなポイントになります。
動画がダウンロード可能
動画ダウンロードも嬉しい機能のひとつ。
見たい作品をダウンロードさえしておけば場所を選ぶ事なく楽しめます。
ダウンロードをしているので、当然ながらデータ通信量も一切かかりません。
ただし、一つだけ注意してください。
ダウンロード可能の作品は、有料動画のみ
見放題タイトルはダウンロードできないので、覚えておきましょう。
まぁ、新作タイトルはポイントを使えば実質無料なので、新作のみダウンロード可能でも困る事はないはず。
成人向け動画も視聴可能
TSUTAYA TVは、成人向けの動画も見放題で楽しめます。
さすが大手レンタルショップの動画配信サービスだなと感動してしまいました。
動画配信サービスの中では、U-NEXTの15,000タイトルには劣るものの、見放題で約4,000タイトルは充分。
しかも、VR動画も見放題。
アダルト動画目的でTSUTAYA TVに加入している人もいるぐらいですし、
月額933円(税抜き)でアダルト動画も見放題となれば嬉しいですね。
TSUTAYA DISCAS/TVの評判・口コミ
実際に、TSUTAYA DISCAS/TVを使っている人の声を紹介します。
少しでも多くの声を聞く事で、TSUTAYA DISCAS/TVの印象が変わるかもしれません。
悪い評判・口コミ
最近、子供たちがTV占領するからDVDも全然見れない😫TSUTAYA DISCAS辞めて私もNetflixにしようかなーと考え中。。。
— トミーン 靖幸に恋心うばわれて (@602Tommy) March 30, 2017
気付いたら5年近くTSUTAYA DISCASを利用してるのだけど、明らかにコスト高いので、Netflixかhuluへの乗り換えを検討中。料理中とか、海外ドラマを見るのが好きなので、テレビでも見れるようにchrome castかApple TVかを買うことになりそう。
— えみー (@jazz_p_1027) September 8, 2015
無料期間内にtsutaya discas解除申請したんやけど、これtvの方もちゃんと解除されてるか全然わからん。
電話も繋がらんし酷くない?— ryh (@R0201_666) March 1, 2020
悪い評判・口コミの方で目立ったのはこちらの点でした。
- TVを占領されたらDVD/Blu-rayが見れない
- お試し期間中に解約したけど解約されてるか分からない
TSUTAYA DISCASはDVD/Blu-rayでの視聴のため、TVを占領されたら視聴する事はできません。
これはTSUTAYA TVも同じで、家庭用TVでの再生はできませんし、複数端末での同時視聴も不可能。
一人暮らしの方に向いているサービスかもしれませんね。
解約できないという声も多くありましたが、問題なく解約する事はできます。
お試し期間中に解約すれば、利用料金も請求されないので安心してお試ししてください。
良い評判・口コミ
ポケモン映画のためにTSUTAYA TVにも手を出してしまった…。
— のん (@non04191103) April 14, 2020
dTV全然ダメ!!!月額少ないしね…仕方ないよね…ってことでTSUTAYATVにした!!!!!最高!!!!
— ⛩ぬほね⛩ (@nu_ho_ne5_22) December 11, 2019
TSUTAYA TV~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!最高~~~~~~~!!!!!!!!!!!!
— 木餅 (@kimoti225) August 10, 2019
良い評判・口コミの方で目立ったのはこちらの点でした。
- 単純にTSUTAYA TVが最高
- 他社から乗り換える方
- 見たい作品がTSUTAYA TVにしかない
意外にも、他社からTSUTAYA TVに乗り換えるという方が多くいました。
特に男性の方が多く、アダルト動画が見放題というのが理由の一つかもしれませんね。
お試し期間が30日間ありますが、お試し期間中に解約しても解約料金は一切かからないので、見たい作品があれば迷わず無料体験するといいかもしれません。
また、お試し期間はTSUTAYA DISCAS/TVの両サービスが使えるので、思う存分使い倒して判断するといいでしょう。
こちらから30日間の無料お試し期間を体験できます。